= 医療用泌尿器系の薬 =
前立腺疾患治療薬
☆肥大した前立腺に直接作用し、肥大や炎症を抑えて尿の排泄を促したり、頻尿、残尿感等の症状を改善したりします。
副作用として胃部不快感、胸焼け等が生じる事があります。
前立腺肥大に関与するホルモンの作用を抑える事によって、肥大した前立腺を小さくし、尿の排泄を促したり、頻尿、残尿感等の症状を改善したりする薬です。
副作用として薬のホルモン作用により女性化乳房、性欲減退などが生じる事があります。
頻尿治療薬
☆尿の回数が増えたり尿意を強く感じたり、無意識に尿が出たりする症状を改善する薬です(膀胱を収縮する筋肉に作用して緊張をゆるめると共に膀胱の容量をます)。
副作用としてポラキス、バップフォーで排尿困難症、視調整障害、眠気を起こす事があります。
排尿障害治療薬
☆膀胱の筋肉に作用して収縮力を高めて尿を出しやすくします。尿道が圧迫されるのを防ぎ、尿道平滑筋、前立腺の緊張をゆるめて尿を出しやすくします。
副作用としてハルナール、ミニプレスで血圧が下がる事があります。
|